CoderDojo オンライン開催の支援について

CoderDojo×Zoom の利用レポート

 

こんにちは!一般社団法人 CoderDojo Japan の安川です。CoderDojo Japan では2020年4月から全国の Dojo に対するオンライン開催支援の準備を始め、5月1日よりオンライン開催の支援を実施しました。

 

背景と経緯

2020年4月30日までは CoderDojo 向け Zoom 無償提供がありましたが、5月1日から無償提供期間も過ぎてしまうため、5月1日以降もオンライン開催を希望する CoderDojo 運営者向けに支援の準備を進めました。

具体的には、まず CoderDojo 運営者向けアンケートを実施し、オンライン開催時に最も利用されているサービスを調査しました。4月22日時点での結果としては『Zoom』が最も利用されていた (※) ため、CoderDojo Japan の予算を使って非営利団体向けアカウント (ビジネスプラン) を購入しました。予算の資金源は、一般社団法人未踏や YassLab 株式会社などのパートナー法人からの資金的支援です。

パートナー法人 (一部)

※ 『Zoom』の次に最も利用されていたサービスは『Google Meet』でした。Google Meet については、CoderDojo として正式に承認された場合に発行できる coderdojo.com ドメインで利用することができます。[詳細 (英語記事)]

 

支援の結果

オンライン開催の支援を始めた結果、2020年5月1日から5月18日にかけて、『172回』のビデオ会議が開催され、『56,992分 (約950時間)』のセッション、『781人』の延べ参加者へのサポートができました。

状況が落ち着き始めたら今後オフライン開催を検討される Dojo も増えてくると思いますが、引き続きオンライン開催の実施も検討したい Dojo があれば、CoderDojo Kata の支援欄をご参照していただけると幸いです。

CoderDojo 参加者またはメンターの方々で、オンライン開催を実施している Dojo をお探しの場合は『近日開催の道場』をご参照ください。オンライン開催の Dojo は次のように装飾されてあるので、各 Dojo の参加対象者や注意事項などをよくご確認して頂いた上で、ご活用していただけると嬉しいです 😌

オンライン開催の例

 

様々な状況の変化が起こっておりますが、一般社団法人 CoderDojo Japan では引き続き CoderDojo コミュニティを裏側からサポートしていきます。何かご不明な点などありましたら info@coderdojo.jp までご連絡ください。

一般社団法人 CoderDojo Japan
代表理事 安川 要平

 

追記: 日本における本取り組みが CoderDojo Foundation に注目され、参考になる事例として海外の CoderDojo 向けに英語で紹介されました! 😆🎉✨ 

How the CoderDojo community in Japan has adapted to change
https://coderdojo.com/2020/06/18/how-the-coderdojo-community-in-japan-has-adapted-to-change/