🎄128台のノート PC 寄贈、Box Japan から CoderDojo へ 🎁
Box Japan から全国の CoderDojo へ、計128台のノート PC を寄贈していただきました! 🎄🎁✨
Box Japan は、企業のコラボレーション促進やコンテンツの保護、エンタープライズAIによるビジネスワークフローなどインテリジェントコンテンツ管理(ICM)プラットフォーム「Box」の日本法人です。今回の寄贈は、同社の ERC(Employee Resource Community)の一つである Box.org チームの支援により実現しました。同社の非営利団体を対象としたさまざまな支援活動の詳細は Box for Nonprofits からご確認いただけます。
一般社団法人 CoderDojo Japan は2024年12月に希望する CoderDojo を事前に募り、70ヶ所以上の Dojo から受け取り希望の表明をいただきました。寄贈台数には限りがあるためすべての Dojo のご要望にお応えできず恐縮ですが、受け取りを希望した Dojo のうち以下の Dojo に対して、本日より順次発送していく予定です。
一般社団法人 CoderDojo Japan は希望する CoderDojo を事前に募り、以下の Dojo 向けに発送いたしました。(発送協力: CASE Shinjuku、資金協力: Mitsue-Links / 未踏ジュニア)
🎁️ 寄贈先の CoderDojo 一覧(カッコ内は都道府県名となります)
本取り組みが、全国の CoderDojo 活動の一助になれば幸いです。
🎤 追記: 後日談のライブ配信も行われました! 📻✨ (» アーカイブ配信を見る)
☯️ CoderDojo とは
CoderDojo は子どものためのプログラミング道場です。2011年にアイルランドから始まった国際的な非営利活動で、日本には全国に200ヶ所以上の道場があります。国内では毎年1,000回以上のイベントが開催され、各イベントの運営はプログラマーやデザイナー、学生や教員など、多様な方々の協力によって支えられています。
主に Scratch や micro:bit、Webサイト制作などが人気ですが、特定のテクノロジーやテキストにこだわらず、参加者自身に作りたいものを考えて来てもらい、その実現を後押しすることが CoderDojo の特徴の1つです。
☯️ 詳細を見る → coderdojo.jp
🗾 地図で探す → map.coderdojo.jp
📺 動画で知る → youtube.com/CoderDojoJapan
🗾 CoderDojo Japan とは
一般社団法人 CoderDojo Japan(東京都新宿区、代表:安川 要平)は、世界中にある CoderDojo 公式法人の1つです。日本を活動の中心として、25社以上のパートナー法人と連携し、全国に200ヶ所以上ある子どものためのプログラミング道場『CoderDojo』の非営利活動を継続的にサポートしています。
- ☯️ 最近の活動: x.com/CoderDojoJapan (ハッシュタグ: #CoderDojo)
- 📅 近日開催の道場: coderdojo.jp/events
- 🗺 地図で見る道場: map.coderdojo.jp
- 👥 運営コミュニティ: fb.com/groups/coderdojo.jp
- 🛠 開発コミュニティ: github.com/coderdojo-japan
- 📰 公式 News: news.coderdojo.jp
- 📻 公式 Podcast: coderdojo.jp/podcasts
- 📺 公式 YouTube: youtube.com/CoderDojoJapan
CoderDojo コミュニティ向けの支援や連携をご検討されている組織・法人などありましたら、下記ページからお気軽にご連絡ください。
パートナーシップのご案内
https://coderdojo.jp/partnership