ポケットサイズの教育用コンピューター「micro:bit」、CoderDojo に 1500 台寄贈

Micro:bit 教育財団 × CoderDojo Japan

一般社団法人 CoderDojo Japan は、イギリスに本拠地を置く Micro:bit Educational Foundation(以下、Micro:bit 教育財団)と連携し、全国の CoderDojo 向けに計1500台の BBC micro:bit 寄贈プログラムを開始します。

本取り組みを通して子どもたちの創造的活動をサポートすると共に、Micro:bit 教育財団が実施する国際的な作品コンテスト「do your :bit」へのチャレンジなどに繋がれば幸いです。

 

BBC micro:bit とは

BBC micro:bit(以下、マイクロビット)とは、イギリスの英国放送協会「BBC」が主体となって開発したポケットサイズの教育用コンピューターです。LED やボタンスイッチ、加速度センサーや地磁気センサーなどが搭載されていて、イギリスをはじめ世界中の子ども達がマイクロビットで様々な創作活動を行っています。

 

Programming Starter Kit
マイクロビットを使ったプログラミングの様子(写真提供:Switch Education

 

今回のマイクロビット寄贈プログラム(以下、本プログラム)では、Micro:bit 教育財団および日本正規代理店「Switch Education」のご協力のもと、希望する CoderDojo に対して以下の内容が提供されます。

  • BBC micro:bit(v2)
  • 単4電池(2本)
  • バッテリーパック
  • USB ケーブル

 

本プログラムでは、2022年3月に希望する CoderDojo を事前に募り、全国95ヶ所の CoderDojo から参加表明をいただきました。参加を希望した以下の CoderDojo に対して、2022年の6月〜7月頃に順次お届けする予定です。

寄贈先の CoderDojo 一覧カッコ内は都道府県名となります)

本プログラムが日本各地にある CoderDojo の活動の一助になれば幸いです。

 

寄贈の様子: CoderDojo 光(山口県)

寄贈の様子(CoderDojo 光)

 

 

CoderDojoとは

CoderDojo は、7~17歳を主な対象とした非営利のプログラミング道場です。2011年にアイルランドで始まり、世界では100カ国・2,000以上、日本には全国に200ヶ所以上の道場があります。国内では毎年1,000回以上のイベントが開催され、各イベントの運営はプログラマーやデザイナー、学生や教員など、多様な方々の協力によって支えられています。

主に Scratch や micro:bit、Webサイト制作などが人気ですが、特定のテクノロジーやテキストにこだわらず、参加者自身に作りたいものを考えて来てもらい、その実現を後押しすることが CoderDojo の特徴の1つです。

詳細を見る → https://coderdojo.jp/

 

一般社団法人 CoderDojo Japan とは

一般社団法人 CoderDojo Japan(東京都新宿区、代表理事:安川 要平)は、世界中にある CoderDojo 公式法人の1つです。日本を活動の中心として、25社以上のパートナー法人と連携し、全国に200ヶ所以上ある子どものためのプログラミング道場『CoderDojo』の非営利活動を継続的にサポートしています。

CoderDojo コミュニティ向けの支援や連携をご検討されている組織・法人などありましたら、下記ページからお気軽にご連絡ください。

パートナーシップのご案内
https://coderdojo.jp/partnership

 

一般社団法人CoderDojo Japan